今日の開発はちょっとだけTRAScoringSystemのUIをいじっただけ。
BootstrapはGrid systemで要素の配置を簡単にレスポンシブにできるわけですが、まだ使いこなせていません。というか、どういう配置にしたらユーザーが最も使いやすいのか、それが中々見えてきません。
ユーザーがどんな幅の端末を使うか分からないわけですから、各Breakpointそれぞれで配置を決めなければいけません。これまでUIを意識せずに開発してきたので、配置を考えるだけで随分時間が経ってしまいました。
UIはUXに大きな影響を与える要素だと思うので、もっともっと研究してみようと思います。
明日はReadMeを読みやすくしよう。
コメント